忍者ブログ

KMR

アウトドア&格闘技&日々の出来事を気まぐれ更新しております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

1. 無題

私はまだ購入していないんですけど、
ユニのテーブルトップバーナー US-Dを狙ってます(´∀`)

こちらの商品、シンプルな五徳ですけど、やっぱりしっかりした作りですか??

US-Dよりコンパクトになるし、悩んでしまいます(笑)
こちらの使用レポも気になりますね~!

2. Re:無題

>でめきんさん
こんにちは。

US-Dは、去年から仲間入りしてますがめちゃ良いです。
10インチのダッチオーブンを乗せても、ぜんぜん大丈夫ですよ。

こんかいのトレイルも五徳が貧弱な感じですが、また使ったらレポします!

3. 無題

ウチはUSーD使ってます!
ツーバーナーもあるけど、最近はコンパクト化でシングルバーナーですね!
LPGもいいですね!ランタンから合わせていってますよ(^O^)/

4. 初コメ失礼いたします( ´ ▽ ` )ノ

僕もUS-TRAIL使ってます♪♪
最近はドラゴンフライとウィスパーライトがメインになりましたが、モーニングコーヒーのお湯を沸かす時などは燃焼音が小さいコレは便利ですネ。

5. Re:初コメ失礼いたします( ´ ▽ ` )ノ

>i_i_familyさん

こんにちは。
コメありがとうございます。

燃焼音が小さいのは魅力です。
本当は今日、兵庫県の日本海側でキャンプ予定でしたが車の故障で断念し使う機会を逃しました。

早く使いたいです!

キャンプ用品②

こんばんは(^o^)

昨日の小川キャンパルのマットに続きシングルバーナーも新しく仲間に入りましたので紹介します!




ユニフレームのUS-TRAILでございます!
分離型のシングルバーナーです。





輻射熱を考えると分離型ですね。
うちはオートキャンプだし、少し大きくても気にならないし。





五徳を折りたたみ収納袋に入れたら結構コンパクトになら次回のキャンプで活躍してくれそうです。





十分な火力でストレスなく使えそうなスペックです。

小さなトレッキングストーブも良いけど分離型もオススメです。

みなさんは、どんなの使ってますか?



Android携帯からの投稿

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

1. 無題

私はまだ購入していないんですけど、
ユニのテーブルトップバーナー US-Dを狙ってます(´∀`)

こちらの商品、シンプルな五徳ですけど、やっぱりしっかりした作りですか??

US-Dよりコンパクトになるし、悩んでしまいます(笑)
こちらの使用レポも気になりますね~!

2. Re:無題

>でめきんさん
こんにちは。

US-Dは、去年から仲間入りしてますがめちゃ良いです。
10インチのダッチオーブンを乗せても、ぜんぜん大丈夫ですよ。

こんかいのトレイルも五徳が貧弱な感じですが、また使ったらレポします!

3. 無題

ウチはUSーD使ってます!
ツーバーナーもあるけど、最近はコンパクト化でシングルバーナーですね!
LPGもいいですね!ランタンから合わせていってますよ(^O^)/

4. 初コメ失礼いたします( ´ ▽ ` )ノ

僕もUS-TRAIL使ってます♪♪
最近はドラゴンフライとウィスパーライトがメインになりましたが、モーニングコーヒーのお湯を沸かす時などは燃焼音が小さいコレは便利ですネ。

5. Re:初コメ失礼いたします( ´ ▽ ` )ノ

>i_i_familyさん

こんにちは。
コメありがとうございます。

燃焼音が小さいのは魅力です。
本当は今日、兵庫県の日本海側でキャンプ予定でしたが車の故障で断念し使う機会を逃しました。

早く使いたいです!

プロフィール

HN:
trust
性別:
非公開

P R

お徳情報

おすすめチェック!