皆様、ご無沙汰しております。
rikupapaです。
いろいろありまして突然お休みしておりましたが再開しますのでヨロシクお願いします。
いろいろとは、嫁の入院と手術でバタバタでした。
実は半年程前からお腹が時々痛くなり、出産時に帝王切開で子宮筋腫も取ってもらった事を思い出し、もしかして筋腫ができてるのかと思い地元の婦人科に行きましたが特に異常なし。
数日後の夜に急な痛みがあり、近所の総合病院に救急で行きました。
こちらの総合病院は夜間と休日も受け入れてくれるので、21時頃に行きましたが、患者さんが数人いらっしゃいました。
血液検査とエコーの結果、特に異常なしとの回答で様子を見る事になり点滴の後に帰宅しました。
痛みは周期的にありました。(月に数回)
後日、総合病院で検査結果をもらい、掛かりつけの内科の先生に見ていただいたとこ炎症の数値が出てるとの事で、再度血液検査を行いました。
検査の結果、炎症の数値が出てるので、大阪日本赤十字病院宛に紹介状を書いてもらいました。
後日、血液検査とCT・レントゲンなどの結果、虫垂炎との事で抗生剤などで薬剤治療で1ヶ月ごの検査になり帰宅しました。
大変丁寧な診察で痛くなったらすぐに連絡して下さいと言われ安心しました。
で、1ヶ月検査も終わり夜に急に腹痛が・・・。
次の日の朝一に病院に行き診断の結果、緊急手術(゚_゚i)
1時間30分程で終わり、主治医からの説明で腹膜炎になってた事を聞かされビックリ(゚_゚i)
初めに行った総合病院で虫垂炎との判断があったら、薬で治ってたのでは!
病院は事前に良く調べておくべきだと思いました。
術後1ヶ月半、今日は久しぶりに家族で二見シーパラダイスに行ってきました。
息子(小2)の春休み最後に間に合い良い思いでができました。
詳細は後日UPしますね。
ブログお休みの間も、皆様のブログは楽しく拝見しておりましたよo(^▽^)o
これからもヨロシクお願いします。
rikupapaよりm(_ _ )m
[0回]
PR