忍者ブログ

KMR

アウトドア&格闘技&日々の出来事を気まぐれ更新しております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事の合間に・・・

こんばんは。

今日も暑かったですね。

タイトル通り仕事の合間に道の駅に寄り道しました。

奈良県の吉野方面に用事があり、道の駅ハシゴしましたニコニコ

大阪の太子町から奈良県に入る途中の道の駅です。





ちょと地味ですが、中に入ってみると地元で収穫された野菜や果物が売ってました。





プチトマト合格
50円クラッカー
安いニコニコ
嫁も子供も好きなんで2パックGET!

少し車で走り吉野方面に移動。
さっさと仕事を終わらせ道の駅へ!





先週川遊びに行った黒滝村の道の駅。
お店の中に入り物色しましたが、これといって欲しいもの無し叫び

でも、空気が旨かったです!
緑の香りと鳥の声、綺麗な川を眺めて帰りましたニコニコ





買って帰ったトマトは好評でしたニコニコ






こんな仕事の合間でした。

キラキラ3


Android携帯からの投稿

拍手[0回]

PR

今日はBBQ!

こんばんは。

今日は息子が習っているグローブ空手(翔拳塾)のBBQ大会に参加してきましたy’s

前日から雨のち曇りのような予報でしたが、雨も降らずに楽しめました。

今回は食材も用意して頂き、飲み物のみ持参の為、コールマンのソフトクーラで行きました。


中身はこんな感じ。


結構入るんですよ

保冷力はイマイチですが、飲み物だけなら十分です。

場所は車で30分程の場所にある石川河川公園です。
ここの公園は子供の遊具もあり休日は沢山の人が訪れる公園ですが、
今日は嘘のようにガラガラでした。



自由参加でしたので親子合わせて20名ほどだったと思います。
アウトドア好きが集まったかんじでしたsei

塾長が『走り大会』を企画

ビーチフラッグのようなルールでトーナメント方式です
子供達も景品があるのでテンション上がってました


対戦相手の抽選風景。
みんな真剣な顔してました

ヨーイ



ドン


一回戦は息子の勝利

残念ながら二回戦は負けてしまいました

BBQも美味かった


オヤジ軍団


お酒が入ったとこで、何故か一人のオヤジが先生の奥さんのパンチ力を体感したいと
言い出し、ボディーに一発



塾長の奥さんもプロのキックボクサー

オヤジも数週間前から腹筋を鍛えてるらしいが、その腹・・・


オヤジダウン

奥さん
NJKF BONITA BOXEO初代アトム級王者 

ここからオヤジ連中と子供達がプロの力を体感することに・・・


塾長パンチ


私も一発

息子よ後ろから押すな殺す気か

手加減していただいてますが、さすが現役キックボクサーやばかった

塾長の経歴(塾長のブログより)
【アマ】第4回、第5回大阪グローブ空手優勝 MVP
【プロ】マーシャルアーツ日本キックボクシングバンタム級、最高位、3位
    DEEP KICK関西55kg最強決定トーナメントベスト4 


初めてお会いする方ばかりでしたが、皆さん仲間意識も強く
今後イベントには参加したいと思いました。

翔拳塾の皆さん、お疲れ様でした

押忍




拍手[0回]

お昼ごはん

こんにちは。

今日の大阪は雨と曇りで、むし暑いです(´_`。)

今日は、奈良県でお仕事ニコニコ

昼ごはんは久しぶりの「マルサカラーメン」に行ってきました。




焼肉屋さんがやってるラーメン屋さんです。

いつものスタミナジャンメン




牛肉やニンニクの芽などスタミナ食材たっぷり(*^▽^*)





ピリ辛で旨い!

160円プラスで焼き飯セットにしましたv(^-^)v





おいしかった≧(´▽`)≦

また昼から頑張ります( ̄▽ ̄)=3



Android携帯からの投稿

拍手[0回]

rikupapa家の3連休・part④

こんばんは

3連休最後は奈良県吉野郡の森物語村に川遊びに行きました。

今回は嫁がショッピングで不参加。

私と息子と嫁の弟(M君)の3人で行きました。


子供よりおじさんが本気モード


網で魚が獲れました

川はそこそこ綺麗でしたが、2011年に行った十津川に比べたら
透明度が悪かったです。


水中の画像です川


川べりでBBQができるようですが、日陰が無いのでタープが必要です。


昼に到着したのですが、結構空いてました。

難点は駐車場が狭いのタイミングが悪かったら、おおじょうしまっせゾゾゾ
路駐されてる方も多かったです。(自己責任でお願いします。)


比較的、浅瀬が多いので小さなお子様も安全に遊べそうです。

場所によっては、流れが強い場所もありますのでライフジャケットは
着させてあげた方が良いと思います。


川の中は、こんな感じ



ライフジャケット装備


緩やかな流れの場所


綺麗な空

暑かったけど気持ち良かったです

やっぱり晴れやね

今回お邪魔しました森物語村ですが、つり橋があり渡ってきました。


日本一らしい


つり橋までの道のり。

結構きつかったです


川からのつり橋


真下からのつり橋


綺麗なつり橋でした。


結構長い


つり橋からの森物語村


川に囲まれた施設です。


つり橋から施設の反対側です


橋の反対側から

つり橋だけに渡るとユラユラし気持ち悪かったです。

帰りは嫁と合流し焼肉を食べて帰りました。


連休最終日でしたv(^-^)v

今週末から息子が夏休み

アウトドアシーズン到来

計画たてなければ海。川y’sキャンプキャンプ


rikupapa家の3連休でした。

END



















拍手[0回]

rikupapa家の3連休・part③

おはよーございます。

連休2日目の昨日は暑かった!

家でゴロゴロしてましたが昼から近所の公園に行くことにしました。





暑かったので貸しきり状態でした。




サッカーの練習中




早くも蝉がチラホラ

そろそろ夏本番かな


カミキリ虫

子供の頃、小学校の帰りに木を蹴って落として取ったの思い出しますニコニコ

連休2日目でした(‐^▽^‐)



Android携帯からの投稿

拍手[0回]

プロフィール

HN:
trust
性別:
非公開

P R

お徳情報

おすすめチェック!