忍者ブログ

KMR

アウトドア&格闘技&日々の出来事を気まぐれ更新しております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラーメン

こんばんは。

朝晩は寒くなって、彼岸花もよく見かけるようになり秋って感じがしてきましたよねくり

またラーメンの旨い季節にラーメン





今日は茨木市の『茨木きんせい』で昼ごはんを食べました。
関西のラーメンランキングにも毎回上位で評価され、期間限定でカップラーメンにもなってました!




チャーシューも柔らかくて美味しかったです!





塩ラーメンが旨い店ナンバー1!
自分の評価ですが(^o^)/





焼豚丼
ご飯が五穀米で美味しいかったです。





あっさり塩ラーメン
ごちそうさまでした。




詳細
http://www.kinseigroup.com/


Android携帯からの投稿

拍手[0回]

PR

家族の好きな・・・

ご無沙汰してます。

今回は奈良県葛城市の、お団子やさん。

『だんご庄』でお団子買って帰りました(^-^)v





テレビでも何度も紹介されてる団子で、かなり美味しい!
KinKiの堂本剛さんもテレビで紹介してましたよ!





1本63円の、きなこ団子-○○○―
販売で、きなこ団子一筋のお店です。





家族も大好きで一瞬で売り切れます。

近くに行ったときは、是非食べてくださいね(^o^)



Android携帯からの投稿

拍手[0回]

アウトレット

こんばんは(^o^)

先週、りんくうプレミアムアウトレットに行ってきました。

コールマンのアウトレットショップからDMが届いてたので掘り出し物を探しに(^-^;

結局、欲しい物も無くDMと粗品を交換して、ブラブラして帰ってきました。





粗品です!
何かな?





正解はトランプ!





濡れても大丈夫なやつ!

キャンプで使えそう!

粗品にしては、満足の品物でした。

次は前回、意味もなく買ってしまった品物を紹介します。
キャンプで戦力になるか・・・





ダッチオーブン料理なんかに使えるかな?





横から



ただ値段が魅力で買っちゃいました。





今年は秋キャンプしたいな(´∀`)




Android携帯からの投稿

拍手[0回]

面不動鍾乳洞

こんばんは。

今日は奈良県の天川村洞川にあります鍾乳洞に行ってきました。

天川村は川も綺麗で見てるだけで気持ち良かったです。



昼からの出発で少し遅くなりましたが心配してた天気も良く、車を止め鍾乳洞に行きました。





面不動鍾乳洞です。

鍾乳洞の入口まで乗り物があるようですが点検中で歩いて登ることになりました。

景色が最高でした。
世界遺産の大峰山の西側です。






舗装された道を10分程度歩き到着!

有料で大人400円と子供200円でした。





洞窟の中は平均温度8℃!
寒いぐらいでした。





狭い箇所もあり暗い中にライトアップされた鍾乳洞は幻想的でした。







全長が150メートル程なんで、すぐに終わっちゃいました。

この近所にもう1つ鍾乳洞があるのでハシゴしましたが、タッチの差で終わってしたい次回のお楽しみになってしまいました。

実はこの3連休に兵庫県の香住にキャンプに行く予定だったんですが、前日に車のパワステオイルが漏れ断念。
友人の車やに即入院し代車の軽で行ってきました。

明日はキャンプ用品物色してきます!










Android携帯からの投稿

拍手[0回]

キャンプ用品②

こんばんは(^o^)

昨日の小川キャンパルのマットに続きシングルバーナーも新しく仲間に入りましたので紹介します!




ユニフレームのUS-TRAILでございます!
分離型のシングルバーナーです。





輻射熱を考えると分離型ですね。
うちはオートキャンプだし、少し大きくても気にならないし。





五徳を折りたたみ収納袋に入れたら結構コンパクトになら次回のキャンプで活躍してくれそうです。





十分な火力でストレスなく使えそうなスペックです。

小さなトレッキングストーブも良いけど分離型もオススメです。

みなさんは、どんなの使ってますか?



Android携帯からの投稿

拍手[0回]

プロフィール

HN:
trust
性別:
非公開

P R

お徳情報

おすすめチェック!