忍者ブログ

KMR

アウトドア&格闘技&日々の出来事を気まぐれ更新しております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SOTO遊び IN 十津川

こんにちは。rikupapaです。

今回は十津川村谷瀬つり橋オートキャンプ場です。



こちらのキャンプ場は今年台風12号で大変大きな被害があった場所でもあります。台風12号により被害を受けられました皆様に、心からお見舞い申し上げますと共に、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。


それでは一日も早い復旧を願い谷瀬つり橋オートキャンプ場での家族キャンプの詳細をUPします。



2011年8月13日から一泊でお世話になりました。

夏休みの休日だったので朝6時ごろに到着しましたが前日から宿泊されてる方でサイトがいっぱいでした。


唯一、テントを張れるのが川べりのジャリのサイトかと思ってたとこ、川べりから一段あがった場所でソロでキャンプしていたバイクの方が撤収の準備をしてましたので声を掛け、そこの場所をキープできました。


サイトは端っこでしたがrikupapaの奥は行き止まりでキャンパーが居てなかったので気も使わず広々とサイト(フリーサイト)を使えました。



一番上のテントとスクリーンタープと車がrikupapaのサイトです。



大自然の中、最高に癒されました。



見てください、この透明度(ノ゚ο゚)ノ



浅い場所は多いですがライフジャケットと浮き輪は必需品です。

急に深くなったり流れが速かったりしますので要注意ですよ。



この時、rikumamaがデジカメを川に・・・Σ(゚д゚;)



毎年夏になるとrikupapaは日焼けで大変な事になるので今年からラッシュを購入しました。

これ最高です。

家族全員日焼け対策OK、特にrikumama(@ ̄Д ̄@;)

¥4,336
楽天


大自然で遊びBBQ、最高の贅沢ですよね。

100均のフライパンでじゃがバターこれが美味い。


外はパリパリ中はホクホクキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


中途半端な終わり方ですが画像がコレより先ありません。

理由はrikumamaが・・・


でも設備も整ってるキャンプ場で女性や子供も安心して遊べるキャンプ場と思います。

スタッフの皆さんもとても親切で家族全員で満足し帰ったのを覚えてます。


キャンプ場詳細

吊橋から上流へ約1kmの川沿いにあるキャンプ場。敷地内には炊事場やトイレ・シャワーのほか、五右衛門風呂も設置されているので、温水器(有料)を使って湯を楽しんでみては。宿泊の場合、フリーサイトテント1張1000円、入場料500円。バンガローもあり、1棟3000円~2万円で宿泊できるます。

復旧したらまた遊びに行きます。

復旧しましたら皆さんも是非、遊びに行って下さい。





拍手[0回]

PR

SOTO遊び IN 丹後半島

こんばんは

rikupapaです

今回は今年の夏休みに4家族12名で訪問しました丹後半島の高嶋オートキャンプ場です海。

数年前から訪問しておりますがオートキャンプ場を利用するのは初めてで、いつも砂浜でテントを設営しております。

                  オートサイト4ブース借りました。


波打ち際まで徒歩1分

                                           


さすが日本海海透明度抜群海

お気づきでしょうか

夏休みの休日・・・

海水浴客が少ない

家族連れがチラホラ

多分アクセスが悪いからだとおもいます。
ちなみに最寄駅(電車)から約23キロもあります
駅からバスが出てるみたいですが30分ほどかかると思いますよ

仲良しのY君と

男同士で何話してるのだろう

たぶん仮面ライダーの話だろう

手前の柿色のテントですがIさんのワンタッチテント

ドッペルギャンガーアウトドアです。

ドッペルギャンガーアウトドア(3人用)ワンタッチテント T301【smtb-F】
¥11,550
楽天
ドッペルギャンガーアウトドア(5人用)ワンタッチテント T501【smtb-F】
¥15,750
楽天

確かに設営時間は短縮し一人でも設営できますが、少し狭いみたいです。
あとフライシートがありませんので出入り口を網にしてると中が丸見えになりますので暑い夜は大変です。

ソロキャンパーは3人用を使うと便利と思います。

子供たちお待ちかね花火大会

Y君パパ通称ボス

仕掛け花火点火中

今回のキャンプの花火と関係ありませんが
自宅からPL花火のクライマックス
話しがそれましたスイマセン

朝食のカレーライス

美味そうに食べてます

このあとチェックインする人がいなかったので、4時ごろまで遊んで帰りました。

こちらのキャンプ場の個人的評価ですが10点満点中7か8です。

トイレは水洗と仮設トイレがあります管理者がマメに掃除されてますので、思ったより綺麗です。

洗い場は広く綺麗ので不自由しませんでした。

管理者がとても親切で氷などの配達も頼んでくれます。

女性陣より一言

サイトにバッタが異常に多かったとのことです。

次回はスクリーンタープを持って行きます





高嶋オートキャンプ場

次回砂浜でのキャンプの詳細もUPしますのでヨロシクです

拍手[0回]

SOTO遊び in 光滝寺キャンプ場(σ^∀^)σ

今回のネタは大阪府河内長野市にある光滝寺キャンプ場です(^O^)

大阪市内から一時間半ほど行けますので年に数回お邪魔してます。

とりあえず画像UPしますねv(^-^)v

こんな感じで川べりでBBQができますので子供の監視もでき安心です。

でも大人の人と一緒に遊んでくださいね。

少し歩いて上流に行けばこのような感じで夏でも涼しいですよ。

もう少し奥に進むと

滝があります。

マイナスイオン全開(ノ゚ο゚)ノ

寒いぐらいでしたo(^▽^)o

大阪市内から一時間半ほどで、このような自然で遊べます((>д<))

何も釣れない釣り人

釣り人までの画像は4月後半の画像になります。


今からUPします画像は7月後半の画像です。

大自然で遊ぶ子供たちは、いい顔してます

いつものY君とrikupapa息子

多分、仮面ライダーごっこ

夏でも水が冷たいので長く入ると寒くなります。

二人ともいい色に焼けてます

低い岩場からダイブ

光滝寺キャンプ場ですが駐車料金1000円と1人100円が入場に必要になります。

シーズン中の土日はかなり混雑しますので早めに行く方がいいと思います。

トイレも綺麗ですし売店のあり薪や炭も購入できますが割高かな

5時に駐車場が閉まりますので注意して下さい。

場所によっては、洗い場が少ないので混雑する可能性があります。

ちなみに4月の画像は下のキャンプ場でバンガローなど宿泊施設もあります。

7月の画像はもう少し上流のキャンプ場です。

下のキャンプ場の方が設備が整っております。

全体的な評価は8かな

ぼちぼち更新しますのでヨロシクです

拍手[0回]

公園でBBQ

こんばんわ(*^o^*)

今回は大阪府の石川河川公園でBBQに行ってきましたv(^-^)v

こちらの公園は石川河川にある比較的小さな公園ですが遊具も沢山あり小さな子供も楽しく
一日遊べる公園です。

大きな広場も隣接してますのでバトミントンやボール遊びもできますよo(^▽^)o



このような感じで広場と遊具などのある広場の間でBBQスペースがあり子供が遊ぶ様子を椅子に座りながら見れますので楽チンですv(^-^)v

こんな感じ。

コールマン バックヤードシェード220を二台

BBQは、このシェードが簡単に設営が出来ますのでオススメですよ。

一人でも設営可能な優れもの


【お取寄せ品 】 コールマン  バックヤードシェード 220ST II (グリーン) 170T...
¥9,800
楽天



rikupapa息子デカイバッタとったどー




Y君パパ(通称ボス)
ボスリクエスト豚汁うどんを作るための準備中ゴン太くん



rikupapaリクエストのピザふふ~ん
実はスーパーで売ってるピザに野菜とチーズをトッピングして焼き上げました。
簡単で美味いので是非試してくださいイタリア(海子作



ジャガイモのバター焼きと鮭のホイル焼きにニンニクのホイル焼き
チョー美味かった(⌒¬⌒*)


子供達も楽しそうo(^^o)(o^^)o



新富士バーナー SOTO ステンレス ダッチオーブンです。
お手入れ簡単でスモーク料理から煮物まで重宝しております。
少し高額ですが息子の代まで使えそうです。
【即納】【送料無料】 新富士バーナー SOTO ステンレス ダッチオーブン10インチ+専用ケー...
¥24,670
楽天

今回のBBQの個人的評価ですが10段階で評価してにます。

トイレ:8
洗い場:7
サイト:5
アクセス:8

このような評価になりました。

今後も少しづつ更新していきますので宜しくお願い致します
m(_ _ )m



拍手[0回]

SOTO遊びo(^-^o)(o^-^)o

こんばんは(*^▽^*)

本日から少しづつ以前に行ったキャンプ場やアウトドア関連の情報をアップしていきますm(_ _ )m
記念すべき一回目のネタですが、先日訪問しました滋賀県マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場です。



9月23日から1泊でのキャンプ当日の風景です。
スクリーンタープ1つキャンプ・テントが2つキャンプキャンプです。


サイトはオートサイトで松の木木木が疎らに生え夏でも涼しく過ごせそうです。
すぐ裏が琵琶湖海。夏は混雑しそうな感じです。

施設利用料金は5500円で少し高めですが洗い場・トイレ・シャワーなども綺麗でした。

ここのキャンプ場は遊具や自転車が無料で貸してくれますのでシーズンオフでも
子供達boy女の子。が楽しく過ごせます。

ただし施設内のみでの貸し出しになります。


rikupapaの息子(小2)
自分で拾った薪を焚き火の中に入れてます火傷しないように自分で考え行動してます
自然の中で、いろいろと体験させ行動力と判断力が養えればと思ってます。




9月の終わりですが、夜は少し寒かったので焚き火でマッタリビール

ユニフのファイヤーグリルが大活躍した夜でした☆-( ^-゚)v



今後rikupapaのブログに頻繁に登場しますrikupapaの息子の友達のY君

両手に Coleman クアッドLEDランタン(rikupapa息子撮影)

LEDランタンは光に広がりが少ないのでメインのランタンとしての使用は個人的にNGかな




rikupapa朝食の準備中(⌒¬⌒*)
ユニフのテーブルトップバーナーの上にコールマンパーコレーターでコーヒーを沸かし
コールマンエクスポーネント トレッキングシングルバーナの上にユニフの
fanマルチロースターでランチパック
(タマゴ)をコンガリ焼いていただきます(⌒¬⌒*)

今回は1泊の為、朝食後せっせと片付けキャンプ場を後にしました。

今回のキャンプの個人的評価ですが10段階で評価してにます。

トイレ:8
洗い場:5
シャワー:5
サイト:5
アクセス:7

このような評価になりました。

今後も少しづつ更新していきますので宜しくお願い致しますm(_ _ )m


拍手[0回]

プロフィール

HN:
trust
性別:
非公開

P R

お徳情報

おすすめチェック!