忍者ブログ

KMR

アウトドア&格闘技&日々の出来事を気まぐれ更新しております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

1. 無題

お父さんが近くで見てくれて、息子さんも
嬉しかったんでしょうね☆

やっぱり水泳は全身強くなるんですね。
うちの息子も去年喘息診断されたので
(年長に上がって落ち着きましたが)
水泳を考えていました。

次はバタフライが楽しみですね(*^▽^*)

2. Re:無題

>でめきんさん

こんにちは!
息子さん喘息の診断されたんですね。

実は、私も小さい頃、小児喘息と診断されたのがスイミングに通い始めたきっかけです。

息子さんも是非スイミングに通わせてあげて下さい!

スイミングスクール

皆さん
こんばんは。

今日は息子が習ってるスイミングの振替日で久々に見に行きました。

習ってから約2年、週2回通ってます。





最初はバタアシから練習してました。
久々に見に行ったので息子もはりきってましたニコニコ

バタアシの次はクロールニコニコ





25㍍かと思ったらターンして、50㍍泳いでました!





背泳ぎも25㍍泳いでました。
凄い!!!!
頑張ってるやん合格
息子の成長に感動しましたニコニコ





何時もは、2階から見学なんですが、
スイミングの方が、プールサイドで見学してもOKと言われ、プールサイドで見学することにしました。
近くで画像も撮れるし息子もはりきるし楽しかったです。





今はバタフライの練習してるみたいで、コーチに泳ぎ方を教えてもらってました。

次に見に行った時は、バタフライ泳げてるかな。
頑張れよ!
息子!

実は、私も小学生の頃から長い間スイミングに通ってました。
子供の頃よく風邪を引き心配した親が体が強くなるようにとスイミングに通わせたそうです。

うちの息子も幼稚園の頃は、よく風邪を引いてましたが最近は風邪で病院に行くことが少なくなりました。

スイミングは、全身運動ですから体も丈夫になります。

これからも続けて行きたいと思います。







Android携帯からの投稿

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

1. 無題

お父さんが近くで見てくれて、息子さんも
嬉しかったんでしょうね☆

やっぱり水泳は全身強くなるんですね。
うちの息子も去年喘息診断されたので
(年長に上がって落ち着きましたが)
水泳を考えていました。

次はバタフライが楽しみですね(*^▽^*)

2. Re:無題

>でめきんさん

こんにちは!
息子さん喘息の診断されたんですね。

実は、私も小さい頃、小児喘息と診断されたのがスイミングに通い始めたきっかけです。

息子さんも是非スイミングに通わせてあげて下さい!

プロフィール

HN:
trust
性別:
非公開

P R

お徳情報

おすすめチェック!